とうとう宅建士試験の合格発表がありました。平成29年度の合格基準点と合格率は?

今晩わ。本日、宅建士試験の合格発表がありました。待ちに待ちました(笑)

今回、平成29年度の合格基準点は35点ということでした。勿論、5点免除者ならば30点となります。

合格率は15.6%とありました。ほぼ例年と同じくらいではないでしょうか。

合格基準点は予想よりも高めでした。はい。

そして、私の受験番号があったかというと、ありました。

 

合格です。

 

自己採点で40点だったので当然といえば当然ですが、ほっとしました。安心です。これで私も宅建士試験、合格者として勉強方法などを語れる立場になりました。

そして、肩書も一つ増えました。

国家資格が一個増えました(正確にはまだかもしれませんが・・・)

とにかく、資格とは良いものです。暇つぶしにもなるし、向上心を持つことにもなります。多少、お金はかかりますが、すぐに戻ってくると信じています。

というわけで、かねてから決めていたこのブログの方向性ですが、正式に決定というわけではありませんが、別ブログで勉強方法などをまとめようと思います。
行政書士試験のブログは現在も更新中です。宅建士試験の勉強方法ブログを新規に開設しようかなと思っています。

一人でも多く、宅建士試験に合格できるようなブログにしたいと思います。

もちろん、具体的な試験の要点の解説などはほとんどするつもりはありません。内容としては宅建士試験とはどういう試験なのか?そして、どんな勉強方法が有効なのか?最短で合格を目指すにはどうしたらいいのか?

そういったことを私の経験を踏まえてつづっていけたらなと考えています。

というのも、このブログはただ私の弱音だったり、強気な発言だったり、今日勉強1時間したとかどうでも良いことがほとんどだからです。

なので、これから平成30年度以降、宅建士試験を目指す人に少しでも有益な情報を提供していけたらなと思っています。

曲りなりにも、行政書士試験、宅建士試験を独学で合格した男です。それなりの試験の心得はあるつもりです。

新ブログが出来ましたら、このブログでも紹介していきたいと思います。

 

また、このブログを完全に更新しないで休眠状態にさせておくわけではありません。ゆるく、更新していくことは十分にあると思います。