宅建学習、youtubeも捨てたもんじゃない

こんばんわ。宅建士試験まであとわずかです。

前回、記事にしたとおり、勉強はあまりしていません。今のままでは絶望的な状態ですが、一筋の光が差し込んできました。

それはyoutubeです。

といってもヒカキンだとか、ユーチューバーが公開している動画ではありません。勿論、宅建に関する動画です。

ユーチューブで宅建の勉強に関しての講座が公開されているということです。非常にありがたい限りです。

という私は実は映像学習反対派でした。

ついさっきまで。

youtube学習には可能性があります。動画学習も捨てたもんではないことに気づきました。さんざん、反対していた私ですが、以外と違和感なく見れてしまうではないでしょうか。

なぜ、私が動画で学習することにネガティブな意識があるかというと、それは動画が一番、情報量が多いからです。

多いといいんでないの?と思われるかもしれませんが、この情報量には無駄な情報もあるということです。

そうです、講師です。

講師の服装であったり、そいう無駄な情報まで受信しないといけないからです。

 

ですが、今回見た動画はすんなりと見ることができました。

やはり、耳からの情報というのは大事なと感じました。

独学にも追い風が吹いていると感じることができた日でした。

皆さんもユーチューブで学習してみると良いとおもいます。

ということで、今日はyoutubeで学習してみました。時間はわずか30分程度です。もちろん、そのままのスピードで聞いていたら、もったいないので、2倍速で視聴しました。特に違和感なく視聴することが出来ました。

たぶん、その講師の人のしゃべりがゆっくりとわかり易いようにしゃべってくれているからだと思います。