宅建勉強、今の進捗状況をまとめてみた!!

宅建の試験まで2カ月を切りました。
現在の管理人の勉強の進捗状況を報告したいと思います。

とりあえず各科目ごとにどのくらい勉強してきたのか、そして習得度も振り返りたいと思います。

かなり、やばい状況かと思います・・・・・。

権利関係・・・・・ほぼ勉強していません。

宅建業法・・・・・まだ、半分程度の習得度だと思います。

法令上の制限・・・たぶん2割程度の習得度だと思います。

税関係・・・・・・ほぼ学習はしていません。習得度もほぼゼロです。

というような状況になっています。

非常にやばいです。これはもしかしたら、口だけ男になってしまうかもしれません。

ただ唯一の救いが権利関係はほぼ勉強していませんが、習得度は8割くらいだと思います。本当に行政書士試験の勉強の貯金のおかげです。

よかった〜!!

とにかく、今後はそれら以外の科目を勉強しなければいけません。優先順位でいえば、宅建業法、法令上の制限、税の順番でいきたいと思います。

税に関しては、一応FP3級試験で勉強していたりしますが、まったくといっていいほど貯金がありません。

まずは税以外を覚えていきたいと思います。

とりあえず私が勉強できる時間は試験までざっと一日3時間だとすれば、合計150時間は勉強できると思いますので、大丈夫かと思います。

現状3時間なんて勉強していません。

あとは過去問の結果などを見てその都度調整していきたいと思います。

ぶっちゃけていうと、不動産の税や法令上の制限とかなどは短期間にばぁーと覚えてすぐに忘れたいと思っています。もしかしたら、不動産業界で就職することもないかもしれないので無駄知識になるかもしれないからです。

代わりに、民法や不動産登記法に力を入れて、深くまで勉強したいというのが本音です。